日本昭和村&オアシスパーク
日本昭和村:http://www.nihon-showamura.co.jp/オアシスパーク:http://www.oasispark.co.jp/
2008年9月
[ちったん6歳、ゆーやん3歳]
1日目
朝7:00頃自宅を出発
福光ICより高速道路に乗り、飛騨清見ICで下りる
道の駅「飛騨清見」でちょっと休憩をいれ、せせらぎ街道を走る
せせらぎ街道ではツーリングしているバイクのグループをよく見かけました
気持ちよさそう〜


道の駅「明宝」で再度休憩
フランクフルトや牛串を食べました
ごぼうスナックっていうのも食べてみたけど、子供には不評だった…^^;
『日本昭和村』
http://www.nihon-showamura.co.jp/
昼12:00「日本昭和村」到着
暑い…




中村玉緒さんが名誉村長らしい




里山バスで園内を移動





動物に餌をあげる
羊さん喜んで食べてた




ちったんは馬に初乗馬




ゆーやんはポニーに初乗馬




わくわくランド…^^;
期待しないように(笑)




トロッコにも乗ったよ









昔の学校




昔の遊びをしてみた









昭和だ





「小便するな」(笑)




駄菓子や、懐かしいおもちゃがいっぱい売っていた




ラムネおいしいね




閉園時間まで遊んだ
『オアシスパーク』
http://www.oasispark.co.jp/
PM10:00、川島パーキングエリアへ
今夜はここで車中泊です




AM9:30、併設されている「オアシスパーク」へ
オアシスパークは、川島パーキングエリアのすぐ横













魚の型した遊具




霧で遊ぶ








観覧車や水族館もあった
「木船遊覧」一人200円





「水辺共生体験館」
http://www.taikenkan.go.jp/









12:00頃、オアシスパークを出発して帰宅
東海北陸道が全線開通したので、おでかけ範囲が広がりそうです
ガソリン代が高くなったのがちょっと痛いけど…^^;
高速道路は、ETCの割引時間帯を上手く利用するとかなりお得になるのでありがたいです